SPARX INVESTMENT TRUST スパークスの投資信託
スパークス・日本株・L&S
日経新聞掲載名:L&S
目論見書 | |
運用レポート |
|
その他 |
|
2021 / 02 / 15 |
|
2020 / 02 / 13 |
|
2019 / 02 / 13 |
|
2018 / 02 / 13 |
|
2017 / 02 / 13 |
|
2016 / 02 / 15 |
|
2015 / 02 / 13 |
|
2021 / 02 / 15 |
|
2020 / 02 / 13 |
|
2019 / 02 / 13 |
|
2018 / 02 / 13 |
|
2017 / 02 / 13 |
|
2016 / 02 / 15 |
|
2015 / 02 / 13 |
|
チャート:スパークス・日本株・L&S

- 1
株式市場変動の影響を軽減しつつ、安定的なプラスのリターンを目指すロング・ショート戦略の日本株ファンドです。
当ファンドはロング・ショート型のファンドです。ロング・ショート型とは将来の成長が見込まれる株式を買建て(ロング)する一方で、過大評価されている株式を主に信用取引により売建て(ショート)するという2つのポジションを組み合わせる手法です。
※ベンチマークは特に定めないこととします。 - 2
進展する「勝ち組」・「負け組」の二極化現象を投資機会と捉えます。
「勝ち組企業」の株を買建て、「負け組企業」の株を売建てます。
徹底したボトムアップ・リサーチにより、こうした二極化現象を的確に捉えることを目指します。 - 3
中長期的な日本の株価上昇の機会を捉えるため、買持ちの多い戦略とします。
スパークスでは、株式は中長期的に見て、通常プラスのリターンをもたらすと考えており、また、現状の日本の政治、経済、社会レベルでの構造変化は株式市場の上昇を後押しすると考えています。
- 4
徹底的なボトムアップ・リサーチに基づく銘柄評価を行います。
本サイトに掲載されている情報は、スパークス・アセット・マネジメント株式会社のご案内のほか、投資信託および投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、特定の商品あるいは有価証券の投資勧誘を目的としたものではありません。提供している情報の正確性や完全性をスパークス・アセット・マネジメント株式会社が保証するものではありません。サイト内に記載されている情報の著作権は、スパークス・アセット・マネジメント株式会社に帰属し、スパークス・アセット・マネジメント株式会社の許可無しに転用・複製・転載等をすることはできません。