SPARX INVESTMENT TRUST スパークスの投資信託
スパークス・ジャパン・スモール・キャップ・ファンド(愛称:ライジング・サン)
日経新聞掲載名:ライジン
目論見書 | |
運用レポート |
|
その他 |
|
2020 / 10 / 15 |
|
2019 / 10 / 15 |
|
2018 / 10 / 15 |
|
2017 / 10 / 16 |
|
2016 / 10 / 17 |
|
2015 / 10 / 15 |
|
2020 / 10 / 15 |
|
2019 / 10 / 15 |
|
2018 / 10 / 15 |
|
2017 / 10 / 16 |
|
2016 / 10 / 17 |
|
2015 / 10 / 15 |
|
お取扱い販売会社
チャート:スパークス・ジャパン・スモール・キャップ・ファンド(愛称:ライジング・サン)
- 1
銘柄選定基準として、以下の点に着目して投資を行います。
- ■ 中長期的に高い利益成長が期待される企業
- ■ 収益力に対して株価が割安に放置され、かつ経営体質の改善等変化の兆しが認められると判断した企業
- ■ 上記企業の成長、変化を支える優秀な経営陣、技術等を有している企業
- 2
ベンチマークはJASDAQ指数※とします。(注)
- ※JASDAQ指数(JASDAQ INDEX)とは、JASDAQに上場している内国普通株式全銘柄を対象として時価総額加重方式で算出される株価指数です。
- JASDAQ指数の指数値および商標は、東京証券取引所の知的財産であり、一切の権利は同社に帰属します。
- (注)2022年4月に予定されている東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、JASDAQ指数が廃止となる予定です。
- これに伴い、当ファンドのベンチマークは、2022年4月5日付で東証グロース市場指数に変更する予定です。
- 3
株式の組入比率は、高位に保つことを原則としますが、株式市場が中長期的かつ大幅に下落すると判断される場合は、組入比率を低くすることにより、可能な限り機動的、弾力的に対処します。
本サイトに掲載されている情報は、スパークス・アセット・マネジメント株式会社のご案内のほか、投資信託および投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、特定の商品あるいは有価証券の投資勧誘を目的としたものではありません。提供している情報の正確性や完全性をスパークス・アセット・マネジメント株式会社が保証するものではありません。サイト内に記載されている情報の著作権は、スパークス・アセット・マネジメント株式会社に帰属し、スパークス・アセット・マネジメント株式会社の許可無しに転用・複製・転載等をすることはできません。